お役立ち情報【引っ越し編】※部屋を決める時の注意点!不動産屋での注意点!

今後引っ越しをする人のお役にたつように
手続きや契約などの情報を役立ててもらえるように作成してみました。

色々と手続きがありますが
まず引っ越しをするには家を決めなくてはいけないので
不動産屋に行って家を決めるまでの
『手続きや』『お役立ち情報』『経験談』などを交えまして
お届けしようと思います。

【借りる部屋の条件を決める!】
希望の部屋を借りるには
不動産屋に行く前に条件を決めておきます。

◯場所
◯家賃
〇部屋数や広さ
◯環境(コンビニ、公園)

このようなことを紙に書き
決めていきます。

〇場所→ 住みたい住所から条件に合った物件を数件決める

〇家賃→ 全て込みで〇〇円以下と条件を決める

〇部屋→ 〇DK 〇LDK など部屋数を決める

〇環境→ 周りにあれば便利なもの
(会社に近い、学校に近い 駅に近い コンビニ)

条件をメモして
いざ!不動産へ!
※これからが本番です!

スポンサーリンク


【不動産屋で契約をする!】
不動産に行くと希望の場所と家賃の希望を言い
そして不動産と相談しながらピックアップしていきます。

3、4件くらい決まると『見に行きましょうか』
という事になるので
見に行きます。

見に行って気に入ったものがあれば
即契約でもいいのですが
『いいな』と思う物件があっても
直ぐに契約しない方がいいです。

※その為にある程度時間に余裕を持ち交渉する事をオススメします。
(時間がなければ直ぐに契約しなくてはいけないので)

『検討してみます』と一度家に持ち帰り
落ち着いて考えてみるほうがいいです。
※その場では緊張してたり、早く決めたいと焦りがあり冷静な判断が出来ないので

【不動産屋のパターン】
※最初にそうでもない物件を見せ
最後にいい物件だしてくる
こんなものかと諦めて契約させようとする

※電話などで『いい物件があるみたいです』と
お得感を出して契約させようとする

※『この物件はまだ出してないんですよ』と
この物件はまだあなたしか知らない物件ですよと
『まだ自分だけの情報』だからと焦らせて契約させる
あなただけですというお得感から契約させる

※自分の考え方にも注意が必要です!
【自分の心理】
『家賃が思ったより高いけどいいか』
『場所がちょっと不便やけどしょうがないか』
『部屋少ないし狭いけどいいか』

とは反対な考え方で

『この家賃ならしょうがないか』
『場所がいいからなぁ』
『部屋数が多いしなぁ』

どちらの考え方にしても契約してしまうので注意が必要です。

『しょうがない』『ちょっとくらい』
と自分を納得させる考えになるのですが
流されて後悔しないように
決める前に落ち着いて、深呼吸して考えてみてください。
『本当にこの部屋でいいのか?』

正直、全て満足する部屋はないのですが
今後、住んでいく部屋なので住んだ後に
『この部屋いまいちだな~』
となってしまっても遅いので

見てくださっている方に少しでも理想に近い
部屋と契約できるように
役に立てばと今回の情報を作成しました。

【まとめ】
経験したことが参考になればと作成しました。
こういう情報があればよかったと思ったことを
自分なりに作成してみました。
引っ越しする方の力になりたいと作成したので
引っ越しをする方は参考にしていただければと思います。

とにかく
『焦らず冷静に』^ – ^

【最後に】
不動産も色々あるので何件か周りましょう。
ちなみに僕は3件周りました。
やはり店の雰囲気や人当たりがいい人が対応してくれるかである程度判断できます。

僕のやり方を全部やることはありません
このブログの情報の『いいな』と思ったことだけやってください。

少しでもこのブログが力になれれば嬉しいです。

ブログを最後まで見ていただきありがとうございます。

 

よろしければ

お役立ち情報【引っ越し編】駐車場の決め方、注意点もよろしければどうぞ^ – ^

 

スポンサーリンク


引っ越し準備パート②

こんにちは。

今日のブログ担当は嫁です。

引っ越しの記事が多くなりますが、ご了承下さい(^^;

引っ越し前に忘れずにする事、ガスの中止と開栓の手続き、水道、電気、電話などなど

やらないといけない事が結構ある(-_-;)

うちは、あと電話と電気の連絡をしないといけません!!

引っ越ししてからも、転居届や免許書の住所変更、変更変更と変更ばっかり(-_-;)

市役所・警察署と行ったり、引っ越し終わってからもしばらくはバタバタだな(;´・ω・)

まだまだ荷造りも途中で・・・

引っ越し業者から貰った段ボール大と段ボール中

中の段ボールばっかり使うから大の段ボールばっかりあまってるし・・・

お皿やコップ包むクレープ紙もなくなったし・・・

お皿とコップが片付けられへんや~ん(-_-;)

ホームセンターに買いに行きたいけど雨やし・・・

も~全然進まない・・・

せっかく片付けたいと思ってるのに・・・

スポンサーリンク


あ、あと引っ越しの挨拶の事も!!これ重要でしょ!!

最近は、引っ越しの挨拶とかしない人が多いみたいですが・・・

うちは、する派です(笑)

挨拶に行くところは

お隣さんだけでいいのか・・・・

何を持っていったらいいのか・・・

焼き菓子・和菓子・・・子供は喜ぶけど大人はちょっと・・・

洗濯洗剤・・・自分たちの好みがあるし・・・

食器用洗剤・・これも好みが・・・

何て考えてたら結局、何を持っていったらいいのかわからなくなりました💦

ネットで検索してもラップ・ジップロック・石鹸・タオルなど

でも今時、石鹸なんて・・・やタオルは家にいっぱいあるからいらないなどのコメント(-_-;)

そりゃ一人一人貰って嬉しい物、嬉しくない物あるよね・・・

そんなの気にしすぎてたらキリがないんですけど(;´・ω・)

悩みに悩んで・・・

うちは、洗濯洗剤にでもしようかと・・・(粉ではなく液体タイプ)

毎日洗濯するし、私も洗濯洗剤だとありがたい・・・

会社の同僚にも引っ越しの挨拶で貰って嬉しい物は??って聞いたら

『洗濯洗剤だったら嬉しい』と言ってたし・・・

やっぱり洗濯洗剤かな

どこのメーカーの洗剤にするか・・・

あーぁ悩みます💦

物より気持ちですけどね(^^;

とりあえず、そういうのも準備していかないといけないし

やらないといけない事を終わらして、気持ちをスッキリさせたいですね!!

12月はマロンの狂犬病のワクチン

それから初のトリミングデビューを予定しています!!

早く引っ越し終わってゆ~ッくりしたいです(^-^)

【引っ越し市のゴミセンター】つづく

スポンサーリンク


引っ越し準備『市のゴミセンター』

こんにちは。

今日のブログ担当は私(嫁)です。

引っ越しまで、残り1週間ちょっと・・・

着々と準備をしておりますが、何から片付けだしたらいいのか正直わかりません。

この前の休みは、粗大ごみを捨てたかったので、市のごみセンターに事前に予約の連絡をして

粗大ごみを持っていきました。

カラーボックス×2 アルミラック×1 陶器の植木鉢 布団干し台 ソーラーライト 脚立 睡蓮鉢などなど

カラーボックスとアルミラックと布団干し台は当日の午前中に旦那さんに解体してもらいました。

これを車に全部積めるか正直心配でした・・・(軽四なので・・)

いざ、車に積み込むと解体していたのもあるので、余裕で積む事が出来ました(一安心!!)

市のごみセンターは持ち込む時間も決まっているので8時から15時30分までにはいかないといけません。

正直、余裕だと思っていましたが、何やかんやで13時すぎぐらいになりましたが・・・

ごみセンターに到着してから車に乗ったまま受付して粗大ごみエリアに・・・

あれれ・・・と疑問に思いました。

スポンサーリンク


粗大ごみの量で値段が決まるのですが、どうやって???

旦那さんが、『受付をした所が体重計みたいになってて、持って来た時の重さと降ろした時の重さで分かるんや』と教えてくれました!

疑問に思っていたことも解決(*’▽’)

結構な荷物だったのですが、市のごみセンターの方も降ろすのを手伝ってくれて無事に終わりました!

かかった金額は600円(確か50㎏まで300円 50㎏を超える場合は、その超える10㎏ごとに60円加算)

粗大ごみを持ち込みではなく、取りに来てもらうのとでは全然金額が違う!

手間はかかりますが、家から近いという事もあって、うちは持ち込みごみで荷物を捨てられてスッキリ(^-^)

今日は朝から夜ごはんのおでんを準備しながらキッチンの荷造り!!

キッチンって、鍋、お皿やコップ、お箸にスプーン、フォークって全然まだまだ使うやん((+_+))

何から片付けたらいいのか分からない💦

とりあえず適当に箱に詰め詰めしていったけど、これで大丈夫なのか・・・

あとで使いたい時に使えなくなるパターン(-.-)

引っ越しって大変なのが、初めて分かりました・・・(初なので・・)

荷造りも少しはできたし、夜ご飯の『おでん』も完成!!

マロンちゃんは私が荷造りしてて暇なのか自分からケージの中に入って寝てしまったし・・・

私も旦那さんが帰ってくるまでのんびりしま~す(*’▽’)

これからは【お役立ち情報】です。

自分の経験を踏まえてどのような情報があれば良かったかを考えて作成したので参加になればとおもいます。よろしければどうぞ^ – ^

お役立ち情報【引っ越し編】※部屋を決める時の注意点!不動産屋での注意点!

 

スポンサーリンク