かどや食堂

 

今回はかどや食堂さんです。

 

おおぉぉ〜〜

 

何という貫禄❣️😊

 

 

 

この様な渋く貫禄のある店は

 

緊張するのですが行ってきます❗️

 

中が見えないので

余計に緊張するけど

 

勇気をだして

いきましょう〜〜

 

スポンサーリンク


そして

入ります❗️

何十年も前に

戻ったような雰囲気でビックリ‼️

ドラマとかに出てきそう😊

 

 

中に入ると

優しそうなおばちゃんが

 

『何にしますか』

 

と声をかけてくれて

古き良き時代の食堂だなぁ〜〜

 

おかずの冷蔵庫があったので

おかずを取って注文するのかな😊

他にも何かあるかなぁ〜〜

 

 

蕎麦かうどんとかないのかな〜〜と

メニューを探すと上の方に

メニューが

『うどんはあるかなぁ〜』と

探してみると

 

ありました( ゚д゚)え

 

 

 

 

うどん200円❣️

 

 

安い〜〜

 

 

 

なんとうどんが200円なのです。

安いと思いながら

『きつねうどん』を注文😊

 

おばちゃんが『他はいいですか〜』

と聞いてくれましたが

今回はうどんにしま〜〜す😊

 

 

水やお茶は

セルフなので

入れて待ちましょう〜〜

 

 

お店の雰囲気も

お母さんもお客さんも

まるでドラマの中みたいな雰囲気で

ほっこりしますね〜〜

 

 

きました❗️

きつねうどん❣️

ダシも美味しく

やはりほっこりする味😊

そして250円😊

 

 

今度は

オカズと豚汁で

ごはん食べたいです😊🍚

 

 

【かどや食堂】詳細

交通手段 JR住吉駅より徒歩8分
阪神御影駅より徒歩5分
(阪神線の高架下)住吉駅(阪神)から220m
営業時間 6:00~14:00

日曜営業

定休日 月曜日

席・設備

席数 23 席(4人掛けテーブル*6)

他にも興味ある方はどうぞ目次です。

スポンサーリンク


ドンキホーテ

 

今回は❗️

ドンキホーテに

行ってみましたぁ〜〜😊

 

 

ドンキホーテは色々

珍しい物があるので

楽しいです😊

 

珍しかったり安かったりで

ついつい

買いすぎることもあります💦

 

 

まず入ると

香水やアクセサリーなどが

たくさんあります。

 

 

たくさん種類が

ありますね〜〜

 

スポンサーリンク


 

パーティグッズも

豊富にあります。

 

 

しかし

色々ありますね〜〜

 

 

宇宙人の👽被り物

少し興味がありますね〜😊

 

 

ライザップの

シックスパッドの様なものも

あります。

やせるのかなぁ〜

 

 

インスタントラーメンや

カップラーメンも

安いんですよね〜〜

 

 

お菓子なども安く

ついつい買いすぎてしまう…😅

 

 

【ドンキホーテ】詳細

住所  兵庫県西宮市六湛寺町1-13

営業時間9:00~ 5:00

定休日なし

他にも興味ある方はどうぞ目次です。

スポンサーリンク


大阪の4大緑地公園 【万博記念公園 鶴見緑地】🌲

目次

 

今回は

大阪の4大緑地公園

【万博記念公園 鶴見緑地】です。

 

こちらは

別の日の

万博記念公園 鶴見緑地パート2です。

 

では❗️

マロンちゃん

行きましょう〜〜🐶

いきましょう〜

 

 

 

ん…( ゚д゚)

 

何だ

あれは?

 

タワーが

ありますね〜〜❣️

 

この

タワーは

鶴見緑地展望塔と

言って

 

昔は中に

入れたみたいです。

 

スゴイ

迫力❣️

 

 

 

 

そして

マロちゃん

何か発見!

 

 

あれは

なんだろう〜

 

 

スポンサーリンク



 

 

フリーマーケットだ〜〜

行ってみよう〜〜

 

何があるかな😊

 

 

雑貨 や

色んなものがあり

宝探しみたいで

楽しかった〜〜

 

 

 

噴水で

一休み😌

ふぅ〜〜

癒される❣️

 

 

こちらは

湖です。

癒されます〜💕

 

 

万博記念公園

鶴見緑地でした。

 

 

さすが

大阪の4大緑地公園 

良いですね!

 

そして

こちらは

万博記念公園 鶴見緑地パート2です。

 

【万博記念公園 鶴見緑地】

営業期間 営業:9:30~17:00 入園は16:30まで
休業:毎週水曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始※ 4月~GW、10・11月は無休
料金 備考:自然文化園・日本庭園(共通)/250円、小中学生70円

 

目次

 

スポンサーリンク


 

鹿児島ラーメン豚骨【真琴】焼肉

今回は鹿児島ラーメン【真琴】です。

焼肉屋のようですがラーメンもやっているみたいなので行ってみましたぁ🍜

鹿児島ラーメンって何なんだろう〜〜

では行きましょう〜〜❣️

焼肉の匂いがする〜〜

焼肉を食べているお客さんも、けっこういます😊🍺

焼肉も美味しそうです❣️

ラーメンだけでもいいのかなぁ〜〜と思いながら注文してみると

店員さんも心良く注文を受けてくれたので良かったぁ〜〜❣️

スポンサーリンク


お水を入れて

待ちましょう〜〜

でてきましたよ〜〜

『並ラーメン』700円

まずスープを『うま〜〜い』

すごくスッキリしたスープで美味しい〜〜

麺も細麺でめちゃくちゃ美味しい❣️

メンマなども美味しいし

なんといってもチャーシューがめちゃくちゃ美味しい〜〜😊

こちらは『もやしラーメン』800円

もやしたっぷりで、美味しい〜〜

もやしがシャキシャキでやはりチャーシューが激ウマ❣️

 

鹿児島ラーメン【真琴】詳細

営業時間 11:00~23:00

日曜営業

定休日 木曜日

席・設備

禁煙・喫煙 全面喫煙可
駐車場
空間・設備 カウンター席あり、座敷あり

興味のある方はどうぞ目次です。

スポンサーリンク


大阪 大正区の蕎麦うどん屋めん処【森膳】

目次

 

今回はめん処

【森膳】さんです。

 

では

行きましょう。

 

 

美味しそう〜〜❣️

 

 

行きましょう❗️

 

 

スポンサーリンク


 

 

 

何に

しましょうかね😊

 

 

雰囲気を

味わいながら

メニューを

見て注文です。

 

 

 

ミニ丼セットの

温かい蕎麦の

たまご丼のセットを

注文しました😊

 

 

温かいお茶を

飲んで待ちます。

 

 

いいですね〜〜

 

 

きました

温かい蕎麦〜〜

 

出汁も美味しく

ワカメとの

相性バッチリです😊

 

 

ミニ丼こたまご丼も

出汁がよくきいていて

 

美味し〜〜❣️

 

 

ごちそうさま

 

美味しくいただきましたぁ😊

 

 

蕎麦うどん

めん処【森膳】

住所  大阪府大阪市大正区鶴町1-13-23

電話  06-6553-9820

営業時間  11:00~21:00

 

目次

 

スポンサーリンク


 

 

宍粟市 オープンカフェ【228】

 

今回は

兵庫県の宍粟市にある

 

ドッグカフェ&ドッグラン

 

オープンカフェ【228】です。

 

さあ❣️着きましたよ〜〜

 

マロンちゃん🐶💕行きましょう

 

 

ここがオープンカフェ

【228】かぁ〜〜🐶

 

 

マロンちゃんもうすぐ

ドッグランだよ😊

 

 

中に入ると

カフェになっていて

 

すぐ横にドッグランがありました〜

 

 

ドッグランに入る前に

『オムライス』と

『カレー』のセットを

注文しときました〜〜

 

マロンちゃん❣️

ドッグランに入ると

楽しそうです😊

 

 

 

知らないところは

興味津々です😊

 

 

マロンちゃん🐶

 

他のワンちゃんと仲良くするのが

まだ難しいみたいだなぁ〜〜💦

 

頑張れ❗️

マロンちゃん🐶

 

 

少し休憩しましょう😊

 

スポンサーリンク


先程

注文していた

『オムライス』が到着❣️

 

サラダと味噌汁もあって

美味しいです。

 

 

『カレー』も安定の美味しさです。

 

お腹いっぱいになりますね😊

 

 

『マロンもたべたいなぁ〜〜』

 

マロンちゃんもお腹が空いたので

 

お菓子を食べましょう〜〜❣️

 

 

飲み物(コーラ)も

付きます。

 

 

ワンちゃんの

食べ物もあります🐶

 

ちょっと見てみましょう。

 

 

ワンちゃんが喜びそうな

品物がたくさんありました❣️

 

ワンちゃんの

健康にもいい感じです~~

 

 

オープンカフェ【228】詳細

施設名:「オープンカフェ228」
住所:兵庫県宍粟市山崎町田井228
Tel:0790-62-4010
営業時間:9:00~17:00
定休日:火曜・水曜

興味ある方はどうぞ目次です。

スポンサーリンク


生鮮屋【大ちゃん】

今回は生鮮屋【大ちゃん】です。

野菜などが安いので、いつもお世話になっております。

大根いきなりありですね😊

野菜が安いってありがたい❣️

お魚もあります🐟

アンコウ鍋の季節ですかね〜〜

鍋、食べた〜〜い❣️

生鮮屋【大ちゃん】詳細

住所  〒663-8126 兵庫県西宮市小松北町2丁目1−22

営業時間  10:00〜18:00

休み   日曜日

他にも興味ある方はどうぞ目次です。

スポンサーリンク


炭火焼のお弁当【かまどのうた】

 

今回は

弁当屋さん

【かまどのうた】です。

 

ご飯が

美味しかったり

炭火焼なのかぁ〜〜😊

テンションが

上がります。

何に

しようかな🍱

さて

入りましょう〜〜

う〜〜ん

迷いましたが

【幕の内】と

【焼き鯖弁当】に

しましたぁ〜〜

豚汁なども

あるのですね😊

スポンサーリンク


よし❗️

お弁当も

買ったので

どこで食べようかなぁ~

夙川が近いので

ちょっと

行ってみましょう❣️

夙川公園

川沿いで

食べましょう❗️

マロンちゃんも

一緒に🐶

かまど御膳

彩り幕の内 ¥590

脂ののった

さば塩焼弁当 ¥660円

私も

食べたいのよ〜〜🐶

マロンちゃんは

お菓子たべようね〜〜😊

【かまどのうた】詳細

住所
兵庫県西宮市津門大塚町2-17

予約・お問い合わせ

0798-26-6655

予約可否 予約可
交通手段 JR 西宮駅から、徒歩10分
阪急 阪神国道駅から、徒歩3分阪神国道駅から232m
営業時間 【営業時間】
11:00~21:00
【準備中】
15:00~16:30日曜営業
定休日 火曜日

他にも興味ある方はどうぞ目次です。

スポンサーリンク


弁当屋【ほっともっとHM】

目次

 

今回は

弁当屋【ほっともっとHM】です。

 

 

では❗️

行きましょ〜〜

 

焼き魚弁当🍱

いいですね〜〜

 

さて❗️

何にしますかね😊

 

よし❗️

【のり弁当】と

【銀シャケ塩焼き弁当】に

しましたぁ😊

 

注文したら

 

待ちましょう〜〜❣️

 

さて

 

食べましょう❣️

 

 

 

まずは

 

のり弁当 ¥300

 

やはり【ノリ弁当】は

定番ですよね〜〜

 

安定の美味しさです!

 

 

【銀シャケ塩焼き弁当】¥390

シャケもとても美味しいです❗️

 

ほっかほっか亭もいいですが

 

ほっともっとも

いいなぁ😊

シャケうま〜〜❗️

 

【幕の内】500円

レンコンのはさみ揚げ

美味いっす😋

 

 

【カットステーキ重】

 

見るからに

うまそう❣️

 

ステーキソースを

かけると

最高❣️

 

うまい❗️

 

【幕の内】

別の日の

幕の内

日によって

微妙にオカズがかわります😊

 

【牛とじカツ丼】

 

【野菜たっぷりのビビンバ】

温泉たまご

付きにしました😊

 

 

 

やっぱり

温泉たまご

いいですね〜〜😊

 

 

たまごと野菜のコラボ

最高です❣️

うまい😋

 

弁当屋

【ほっともっとHM】詳細

住所   兵庫県 西宮市田代町1-37

受付時間    通常 11:00~21:00

休日  年中無休

 

他にも興味ある方はどうぞ目次です。

 

スポンサーリンク


兵庫県 【ゆず加工所】

今回は

【ゆず加工所】

農事組合法人 安富ゆず組合です。

さていきましょう❣️

人形さんも

お出迎えしてくれます😊

ゆずソフトクリーム

いいなぁ〜🍦

ゆずの商品が

たくさんあります。

ゆず大福は売り切れていました😭

テレビとかでも

取材されてるみたいで

人気商品みたいです😊

ゆず製品などが

本格的に作られている

感じだったので

欲しいものがたくさんあり

困りましたぁ〜〜

そして😊

やっぱりゆずソフトクリーム❣️

美味しかったぁ〜〜😊

農事組合法人 安富ゆず組合

他にも興味ある方はどうぞ目次です。

スポンサーリンク