ラーメン【天下一品】

目次

 

今回は

ラーメンの【天下一品】です。

 

 

では❗️

 

行きましょう〜〜❣️

 

ポテチかぁ〜

 

 

ランチメニュー

いいですね❣️

 

 

こってり

あっさり

 

ん( ゚д゚)

屋台の味

 

そんなのあるのか〜

 

 

ディナーセット

 

色々セットがありますね〜〜

 

スポンサーリンク


チャーハン

天津飯

餃子

唐揚げ

 

どれも食べた〜〜い😊

 

 

飲み物は

今回はなしで

 

 

こってりラーメン

スペシャル定食と

 

屋台の味のラーメンにしましたぁ

 

麺の太さ

麺の固さ

ネギの量

メンマの量

 

細かな設定ができるのですね😊

 

 

こんなポテチが

あるんですね😊

 

 

こちらは

ニンニク味噌

 

ラーメンに入れるのかな

 

今回は使いませんでしたが

 

次回は使ってみたいです。

 

 

まずはスペシャル定食の

 

餃子と唐揚げ

 

どちらもめちゃくちゃ

美味しいですよ〜〜

 

餃子も唐揚げもニンニクが

いい感じできいていて

美味しいですよ〜

 

餃子は

バッチリ❗️

ビールに合う感じで🍺

 

最高ですね〜〜

まぁビールはなしですが…😅

 

 

こちらもスペシャル定食の

チャーハン

 

こちらも美味しくて

 

紅ショウガと食べると

また味が変わって

 

2度美味しいですね😊

 

スポンサーリンク


そして

やはり

 

天下一品といえば

 

 

こってりラーメン❗️

 

おぉぉ〜

 

スープが濃厚すぎて

湯気が出ていない😅

 

 

まず

 

スープを

 

おぉぉ〜

 

これぞまさに天下一品

 

濃厚な味ですね〜〜

 

おいし〜〜❣️

 

 

麺にスープが絡まるというか

 

麺にスープが引っ付いてくる感じ

 

 

 

そして

こちらは

屋台の味という種類で

 

こってりとあっさりの間の味と

説明がありました❣️

 

 

そして

スープを

ズズッと😊

 

こっちの方が

飲みやすくて

 

好きかも😊

 

 

天下一品といえばこってりですが

 

屋台の味もおススメですよ😊

 

 

外に牛さんのベンチがあったので

 

マロンちゃん

 

おすわり🐶

 

 

どうだ❗️

 

カメラ目線❣️

 

 

 

そして

 

思わず

 

買ってしまいましたぁ😊

 

やっぱり味が濃いんじゃ〜〜💦

 

ラーメン

天下一品 三田店

住所   兵庫県三田市川除144-15

営業時間 11:00~24:00

日曜営業

定休日 年中無休

他にも興味ある方はどうぞ目次です。

スポンサーリンク


銭湯【三和温泉】

目次

 

今回は

 

三和商店街

銭湯【三和温泉】です。

 

昔ながらの銭湯♨️

 

いいですよね〜〜

 

この看板❗️

 

好きです❣️

 

 

さて

入りましょう❣️

 

昔ながらの

 

入口が男湯と女湯べつの

パターンです😊

 

 

こっちか〜〜

 

間違えては

いけませんよ❗️

 

 

ふぅ〜〜

 

いい湯でしたぁ〜

 

あとは三和商品街で

買い物でも

してかえるかぁ〜〜❗️

 

 

三和商店街

銭湯【三和温泉】

入浴料 380円

所在地 〒660-0871   尼崎市建家町97
営業日 月・火・水・木・金・土・祝
営業時間 14:00~22:30
休業日 日曜日
電話番号 06-6411-9038

他にも興味ある方はどうぞ目次です。

スポンサーリンク


セブンイレブン【鶏はらみ一味焼き&砂ずり黒胡椒焼き】【ほっけの塩焼き】

目次

 

今回は

コンビニで買った品物です。

 

セブンイレブン

【鶏はらみ一味焼き&砂ずり黒胡椒焼き】

 

【ほっけの塩焼き】の2種類です。

 

 

まずは

【鶏はらみ一味焼き&砂ずり黒胡椒焼き】名前長いですね〜〜

 

 

さっそくチンします。

 

おおぉぉ〜

 

美味しそう〜〜❣️

 

 

砂ずり

 

歯ごたえも味も

 

🍺に合いますね〜〜

 

 

こちらも

一味がピリッとして

 

はらみなので

 

砂ずりより更に

🍺合いますね〜〜

 

スポンサーリンク


 

 

【ほっけの塩焼き】

 

さて❗️

 

チンしましょう〜〜

 

 

熱々になりましたぁ〜〜

 

 

油ものっていて

 

めちゃくちゃ🍶に

合いますね〜〜

 

 

今回は2品とも

当たりでしたね〜〜

 

それでは

次回まで

さよなら〜〜

 

セブンイレブン

コンビニ

他にも興味ある方はどうぞ目次です。

スポンサーリンク


ドラッグセンター【コスモス】

目次

 

今回は

ドラッグセンター

【コスモス】です。

 

 

おばあちゃんの里】の

近くに ある

 

ドラッグセンター

【コスモス】なので

 

おばあちゃんの里】に

行った後には

よく行きます😊

スポンサーリンク


 

ここのコスモスは

めちゃくちゃ広くて

冷凍食品など

いっぱいあるのです❣️

 

 

カップラーメンも

沢山あります😊

 

ドラッグセンター コスモス

住所: 兵庫県丹波市春日町七日市623-1 (丹波)

電話番号: 0795-74-0611

営業時間:  10:00 – 21:00

 

他にも興味ある方はどうぞ目次です。

スポンサーリンク


餃子専門店【新月】

目次

 

今回は

餃子専門店【新月】です。

 

いかにも

手作りといった感じで

楽しみです❗️

 

では❣️

 

行ってみましょう❗️

 

生餃子は

土日祝しかやってないそうです。

 

本日は土曜日だったので

生餃子をゲット❣️

 

ラッキー🤞🥟

 

餃子屋さんの隣には

貫禄のある

お肉屋さんが

ありましたぁ〜〜

スポンサーリンク


家に帰って

さっそく作ってみましたぁ〜〜

 

おお〜〜

うまく出来ました😊💕

 

 

うまそう〜〜

 

 

タレを2種類

もらっていたので

 

まずは

 

餃子のタレ

定番でね❣️

 

 

そして

酢醤油

 

私はこちらの方が

あっさりしていて

好みでした😊

 

 

おぉぉ〜〜

 

いい感じ〜〜

 

酢醤油で

ぱく❣️うまい😋

 

酢とコショウで

食べるのも好きなんですよね〜〜

 

この食べ方も

おススメですよ〜〜❣️

 

こちらは別の日に行ったときです。

生餃子 【新月】

住所

兵庫県三田市広野92

営業時間 [平日]11:00~18:00
[土日祝]10:00~18:00日曜営業
定休日 水曜日

他にも興味ある方はどうぞ目次です。

スポンサーリンク


道の駅【おばあちゃんの里】

目次

 

今回は

道の駅【おばあちゃんの里】です。

 

お腹すいていたので

いきなり❗️

 

ご飯たべます〜〜

 

 

木の香るフードコートかぁ〜

いいなぁ〜〜❣️

 

そして中に入ると

 

たしかに

木の香るフードコートでしたの😊💕

 

 

おにぎりなども

売っていましたが

 

もっとガッツリ

食べたかったので

 

 

こちらもメニューへ❗️

 

カレーいいですね🍛

 

 

焼きそばもいい〜〜

 

 

他では中々たべられない

猪汁うどん🐗

 

 

定番のラーメンなども

いいんですよね❣️

 

 

黒豆うどん寿司セット

コレかなり魅力あり❣️

 

 

カレー

焼きそば

黒豆うどん寿司セット

ラーメン

と悩みましたが

 

今回は

カレーと黒豆うどん寿司セットに

 

食券を買いましょう❣️

 

まずはカレー

ポチっと

 

そして

黒豆うどん寿司セットを

 

あれ……

売り切れてる😅

 

中々うまくいかないものですね〜〜

 

それでは

きつねそばにしましょう❣️

 

 

まずは

きつねそば

 

安定の美味しさですね😊

 

 

そして

カレー🍛

 

この感じ

最高〜〜❣️

 

 

なんか懐かしくもあり

スパイシーな感じもあり

 

すごく

美味しかったです。

 

 

ドリンク ジェラート

サービスチケットが付いていたので

 

ちょっと

ジェラートでも

見に行ってみましょう

 

 

わぁ〜〜お

 

こんな本格的なのを

サービスしてくれるのですか😅

 

嬉しい❣️

 

 

ダブルとシングルも

選べて

両方ダブルに

してしまいましたぁ

 

木いちごミルクと黒豆豆乳

 

 

こちらは

ほうじ茶ときなこ

 

少し欲張りすぎて

しまいました😅

 

ジェラートを食べたら

お土産でも

見てみましょう〜〜

 

スポンサーリンク


こちらですね💁‍♀️

 

 

卵ですね〜〜

 

少しお高い💦

 

 

安部首相の写真がありますね〜〜

 

ワンちゃんの

グッズもありましたぁ

マロンちゃんに

いいのあるかな🐶

 

ひょうたんなどが

有名なのですかね〜〜

 

 

道の駅【おばあちゃんの里】

所在地
〒669-4131 兵庫県丹波市春日町七日市710

営業時間

8:30~18:30 (冬季は18:00まで)

 

他にも興味ある方はどうぞ目次です。

スポンサーリンク


ファミマ【ほうじ茶ラテ】

目次

 

今回は

Family Martの【ほうじ茶ラテ】です。

 

まず

ほうじ茶ラテのパックを

カップの中に

いれます。

 

 

ココで

どのボタンを押したら良いのか

分からなかったので

店員さんに聞くと

 

左下のココア/抹茶ラテのボタン

を押したらいいみたいなので

カップを入れましょう❣️

 

スポンサーリンク


そしてカップを入れて

 

ココア/抹茶ラテのボタンを

ポチっと

 

これで完成まで

待ちます😊

 

 

完成❣️

 

とても美味しかったですよ〜〜😊

 

 

コンビニ

ファミリーマート

他にも興味ある方はどうぞ目次です。

スポンサーリンク


かごもと【生センマイ ホルモン】

目次

 

今回は

 

肉屋の【かごもと】で

買ったものの紹介です😊

 

 

まずは

生センマイ❣️

 

コレは

お酒のアテには最高ですね〜〜

 

歯ごたえがあって

最高なんですよ〜〜❣️

 

 

そして

 

この横についている

このタレ😊

 

 

このタレが

生センマイを

 

何十倍にも

美味しくしてくれるのですよ〜〜

 

 

このタレに

つけまして〜〜

 

 

ぱく😊

 

うまい❣️

 

歯ごたえもタレの味も

 

最高❣️

 

本当に絶妙のバランス😊

本当にうまい❗️😋

 

スポンサーリンク


 

そして

 

ホルモン❗️

 

耐熱性の袋なので

湯せん して下さいと

いう事だったので

 

湯せん しま〜〜す😊

 

 

さて❗️

湯せん したあと

 

お皿に入れると

こんな感じ

 

 

やっぱり

美味しい〜〜❣️

 

肉屋【かごもと】

 

他にも興味ある方はどうぞ目次です。

スポンサーリンク


【キャンドゥー】 100均

目次

 

今回は

100均

キャンドゥーです。

 

 

ココを右かぁ〜〜

 

 

よし❗️

 

ココだ❣️

 

 

では❗️

 

見ていきましょう❣️

 

 

懐かしの30万円

溜まる貯金箱😅

 

 

ピアスも100円で

買えるんですね

 

 

ディズニーのDVDも

100円なんですね〜〜

 

 

入浴剤まで

あるのかぁ〜〜

 

広いだけじゃなくて

 

置いてある品物の種類が

多いです😊

 

 

置いてある品物が

 

オシャレな物が多いです❣️

 

 

プードルの

品物もありましたぁ〜〜

 

 

かわいい〜〜

 

 

かわいい商品が

目白押しです😊

 

 

キャンドゥーで買い物が

終わったので

 

次は地下の食料品を

 

見に行きま〜〜す❣️

スポンサーリンク


 

地下には

パン屋さんや

食料品売り場や

飲食店がありましたぁ

 

飲食店もサインが沢山ある店が

あったので

行ってみたいです〜〜

 

 

パン屋さんも美味しそうです😊

 

 

地下の食料品売り場にも

神戸のパン屋さん

トミーズのパンも

売っています😊

 

トミーズのパンは中々

売ってないので

嬉しいです❣️

 

 

外に出ると

近くに和菓子屋さんのような

ところが😊

 

この一帯は

昭和な感じがして

 

楽しいですね😊

 

 

ちなみに

パン屋で買った

パンです🥐

 

カレーパン

 

 

包み紙が

オシャレです❣️

 

 

カレーパン自体は

 

外がコロッケ並みに

カリッとしていて

 

中身のカレーとの

 

バランス最高❗️

 

メチャウマ〜〜です😊

 

 

100均

他にも興味ある方はどうぞ目次です。

スポンサーリンク


道の駅 白鳥の郷【あすかてくるで】羽曳野店

目次

 

今回は

道の駅 白鳥の郷

【あすかてくるで】羽曳野店です。

 

では❗️

行きましょう〜〜

 

 

入口には

植物かオシャレな感じで

並んでいます😊

 

 

オシャレな壁掛け

 

 

こういうの

可愛いですよね💕

 

 

それでは

野菜を見ていきましょう❗️

 

サツマイモですね〜〜

 

マロンちゃんがサツマイモ

好きなので

 

ついつい

見てしまいます🐶

 

スポンサーリンク


大葉

めちゃくちゃ安かったぁ〜〜💕

 

 

このタケダハムの商品は

どれも美味しいですよ😊

 

ここ以外では

中々ないので

来たときは必ずチェックします❗️

 

 

そして

この焼豚

安くて

美味しいですよ〜〜

 

買って帰った商品です。

 

 

別の建物にも

タケダハムのお店があります😊

 

 

タケダハムの商品が

たくさんあります。

 

 

パン屋も気になりましたが

いっぱいだったので

また今度😊

 

パン屋さん【ぱんろーど】行ってきました。

 

 

外に河内長野店の看板が❗️

 

河内長野のあすかてくるで

また行きたいですね〜〜

 

道の駅【あすかてくるで】羽曳野店

住所

大阪府羽曳野市埴生野975-3

営業時間 9:30~18:00
定休日 木曜日、年末年始

他にも興味ある方はどうぞ目次です。

スポンサーリンク