尼崎市のラーメン屋【一徹】

目次

 

 

今回は

尼崎市のラーメン

【一徹】です。

 

 

では❗️

行きます〜〜

 

 

いい雰囲気〜〜

 

 

さて❗️

何にしますかね〜〜😊

 

 

やっぱり

ラーメンですよね🍜

 

 

餃子や炒飯も

 

いいですね😊

 

 

 

 

これは❗️

 

 

今度

これやってみたいです🍻

 

 

 

調味料も豊富❣️

スポンサーリンク


わぁ〜〜お

来ました❗️

 

結局

醤油ラーメンに

ミニ天津飯を付けた

セットにしました😊

 

 

ミニ天津飯

美味しいですよ〜〜

 

 

写真見ただけで

また食べたくなりますね〜〜

 

 

そして

醤油ラーメン🍜

 

 

あっさりして

美味しいですよ〜〜

 

 

チャーシューも

いい感じ❣️

 

 

ラーメンには

もやしは必須です😊

 

 

調味料で味変しましょう〜〜

 

 

スープも

美味しくいただきました。

 

 

ラーメン【一徹】

住所

兵庫県尼崎市久々知西町1-4-14

営業時間 [平日・日]
11:00~23:00(L.O.22:30)
[金・土]
11:00~24:00(L.O.23:30)
(平日のみ、15:30~17:30は昼休憩)日曜営業
定休日 年中無休

 

目次

 

スポンサーリンク


 

神戸市西区の和菓子屋【池田製餡所】

目次

 

今回は

神戸市西区の

和菓子のお店

【池田製餡所】です。

駐車場が

あるので

車を止めまして😊

 

では❗️

行きましょう〜

 

おお〜

いい雰囲気❣️

 

 

【メニュー】

色々種類が

ありますよ〜〜❣️

 

【わらび餅】

わらび餅も

美味しそう〜😊

 

スポンサーリンク

 

やはり

『おはぎ』が

人気みたいなので

 

私も

『おはぎ』を😊

ゲット

しましょう😊

 

種類があるので

1つずつ買って

みました😊

 

 

こちらの

『おはぎ』です〜❣️

色合いも良く

甘さ控えめで

めちゃくちゃ

美味しい〜❣️

 

【池田製餡所】

住所

兵庫県神戸市西区櫨谷町松本584

営業時間 9:30~17:00
定休日 日曜日

 

目次

 

スポンサーリンク


 

【いちごジャム作り】

目次

 

 

今回は

いちごジャム作りです。

 

 

いちご260グラム

 

 

洗ってから

ヘタをとりました。

 

 

出来上がったジャムを

入れる瓶は

煮沸消毒しときます。

 

スポンサーリンク


 

 

5分ぐらい煮沸したら

乾かしておきます。

 

 

いちごの半量のグラニュー糖

(今回は130グラム)を

まぶしておきます。

 

 

少し混ぜて

1時間ぐらい放置します。

 

 

1時間経過したいちご

水分がでていい感じ。

 

このまま鍋に投入。

 

 

レモン汁

大さじ一杯をいれて

 

中火で煮込みます。

 

スポンサーリンク


 

 

アクが出てくるので

綺麗にとりましょ〜

 

 

10分ぐらい煮込んだら

フォークで

いちごを潰していきます。

 

 

混ぜながら

さらに20分から30分

 

煮込むと

トロトロになってきます

 

 

煮沸した瓶が

乾いたので

 

 

出来たての

いちごジャムを😊

 

瓶に入れていきます!!

 

 

完成しましたぁ〜

 

 

瓶に入れたら逆さにして

冷まします。

 

 

さっき取ったアクは

 

牛乳を入れて

いちご牛乳にして

飲みました。

 

美味しかったぁ〜😊

 

 

いちごジャム🍓

美味しいですよ〜〜

 

良かったら参考までに😊

 

 

レシピ、料理

 

目次

 

スポンサーリンク


 

うどん【杵屋】

目次

 

今回は

実演手打ちうどん

【杵屋】です。

 

こうやって

色々なメニュー

見れるの嬉しいです❣️

 

 

では❗️

 

行きましょう〜〜❣️

 

 

さて

何にしようかなぁ〜〜

 

 

定食いいなぁ〜

 

 

天ざるうどん

いいなぁ〜〜❣️

 

 

色々種類があって

迷いますね〜〜😅

 

 

ノーマルに

きつねうどんも

いいですね❣️

 

 

カレーうどん❣️

 

おすすめメニュー

沢山ありますね〜〜😊

 

 

 

蕎麦もあるんですか〜〜😊

 

 

さて

注文です❗️

 

【彩りうどん】と【カツ丼定食】

注文しましたぁ

 

待ちましょう〜〜❗️

 

 

来ました❗️

 

【彩りうどん】

 

 

エビ天

かまぼこ

揚げ

梅干し

 

彩り豊かで

美味しそう〜〜

 

 

スポンサーリンク


 

そして

こちらは

 

【カツ丼定食】です。

 

わぁ〜〜お❗️

 

 

ボリューム満点💯

 

そして

大盛りのような

うどん❣️

 

 

こちらの【カツ丼】も

 

美味しそう〜〜❣️

 

 

カツ丼も

ちょうど良い量で

 

美味しかったぁ〜〜❣️

 

 

味も美味しい〜〜😊

 

 

うどんセットの

持ち帰りがありました。

 

 

【枡屋】

電話番号
住所
アクセス JR東海道本線(米原-神戸)六甲道駅北出口 徒歩2分
営業時間 11:00~21:00
定休日 不定休日あり

 

目次

 

スポンサーリンク


 

【御菓子司 虎屋吉末 (とらやよしすえ)】御影の和菓子屋

目次

 

今回は

御影の和菓子屋

【御菓子司 虎屋吉末

(とらやよしすえ)】です。

 

本格的な佇まい❗️

入るのに緊張します😅

 

 

中に入ると

 

『わぁ〜〜』

 

また雰囲気のある

店内

 

緊張します。

 

 

商品を見ていると

 

店員さんが

『いちご大福が

今日で終わりなんですよ』

 

なに❗️

コレは買わなくては😊

 

 

本格的な和菓子屋さん

 

に入ることが

あまりなかったので

 

珍しくて

キョロキョロ

してしまいます。

 

 

綺麗な和菓子❣️

 

コレ食べれるの

勿体ないやつですね〜〜

 

スポンサーリンク


 

わぁ〜〜お

勉強にもなったし

 

新しい発見もあって

 

楽しかったぁ〜〜❣️

 

 

いちご大福は🍓

もちろん❗️

 

買ってます😊

 

 

半分に切ると

さらに綺麗です😊

 

 

いちごが

ものすごくジューシーで

素晴らしい甘さです。

最高〜〜❣️

 

食べるだけで

幸せになります😊

 

【御菓子司 虎屋吉末

(とらやよしすえ)

住所

兵庫県神戸市東灘区御影本町4-1-1

営業時間 9:00~18:00
定休日 日曜日

 

目次

 

スポンサーリンク


 

皿うどん、長崎チャンポンの【リンガーハット西宮弓場店】

目次

 

今回は

皿うどん、チャンポンで

おなじみの

【リンガーハット西宮弓場店】です。

 

 

では❗️

行きましょう〜〜

 

 

やっぱり

【長崎チャンポン】かなぁ❗️

 

 

【皿うどん】も

ありですね❗️

 

 

【まぜめん】

なんてあるんですね😊

 

 

セットが

お得なんですよね〜〜

 

 

餃子もいい❣️

 

 

そして注文❗️

チャンポンに

ミニチャーハンと餃子3つの

Dセット❣️

 

嫁は【皿うどん】にしましたぁ

 

 

 

来ましたよ〜〜

 

先ずは❗️

【ミニチャーハン】

 

 

パラパラで美味しい〜〜

 

 

【皿うどん】

 

 

野菜たっぷり

美味しい〜〜❣️

 

 

【餃子】

 

 

餃子も美味しいです。

 

スポンサーリンク


 

そして❗️やはり

【リンガーハット】は

 

チャンポンでしょ〜〜

 

 

まずは

スープから😊

 

 

うま〜〜い

チャンポンのスープって

ラーメンとは違って

 

クリーミーで

好きなんですよね❣️

 

 

 

野菜や

魚介類も

たっぷり入ったます❗️

 

 

麺をズズッと🍜

 

はぁ〜〜

幸せ❣️

 

美味しいです。

 

 

そして

つぎは餃子を🥟

 

柚子胡椒があるので

少しつけまして😊

 

 

いい感じ❣️

 

 

うま〜〜い❣️

 

ラーメン

チャンポン

【リンガーハット西宮弓場店】

住所

兵庫県西宮市 弓場町7-37

営業時間 11:00~翌3:00

日曜営業

定休日 無休

 

目次

 

スポンサーリンク


 

 

京都の和束にあるカフェ【和束茶カフェ】

目次

 

今回は

京都の和束にある

カフェ【和束茶カフェ】です。

 

 

では❗️

行きましょう〜〜

 

 

ポストカードがありました。

 

この辺の景色でしょうか

綺麗で癒される

景色がたくさんあります😊

 

 

お茶を飲む

器もあります。

 

 

カフェに来たので

テーブルにある

メニューを見てみます。

 

 

グリーンティやほうじ茶ラテ

いいですね〜〜💕

 

こちらのメニューは

 

ん( ゚д゚)

 

 

急須で飲む

お茶のシリーズみたいなものが…

 

急須でお茶を

飲むことができるのでしょうか〜〜

 

絶対❗️

これでしょう❣️

スポンサーリンク


 

では

注文した

 

【茶だんご】

 

 

 

【ほうじ茶ラテ】

 

 

そして❗️

 

やはり❣️

 

 

急須で飲むシリーズの

 

煎茶🍵❣️

 

飲み方の説明を見ながら

 

やっていきます。

 

楽しみ❣️

 

 

お茶っ葉を開けます。

 

いい匂い〜〜

 

 

そして

器に移しながら

 

最後に急須にいれます。

 

 

そして

 

最後の一滴まで💧

入れてくださいと書いてあったので

 

頑張って

いれてみましたぁ〜〜

 

 

香りも良く

苦味もあり

 

深い味わいで

おいしいですよ〜〜😊

 

二杯目、三杯目で

味が変わっていきます。

 

大人の味ですよ❣️

 

スポンサーリンク


 

お茶が

美味しすぎたので

 

追加で

ようかんを頼んでしまいました😅

 

 

程よい甘さで

お茶と

一緒に食べると

 

癒される〜〜

 

こちらは

ほうじ茶のケーキだったかな💦

 

 

こちらも程よい

甘さで

おいしいです❗️

 

 

はぁ〜〜

リラックスできましたぁ〜〜

 

 

ん( ゚д゚)

 

 

出川も来てたんですね😊

 

出川さんと同じモノをと

見てみましたが

 

売り切れでした😢

 

 

そして

お茶を買って

 

出発です。

 

 

やはり

お茶づくしですね😊

 

 

日本遺産

認定書

いい場所でしたぁ〜〜😊

 

 

【和束茶カフェ】

TEL 0774-78-4180
住所 京都府相楽郡和束町白栖大狭間35
営業時間 月曜日~土曜日 10時~17時
日曜日 9時~17時
定休日 年末年始

 

目次

 

スポンサーリンク


 

酒屋【あぶらじん】

目次

 

今回は酒屋

【あぶらじん】です。

 

では❗️

いきま〜〜す❣️

 

 

 

お酒は

日本酒も焼酎も

 

珍しものがたくさん

あります。

 

 

酎ハイも色々あります😊

 

 

そして

カップラーメンが

安くて

 

珍しものもあるので

楽しいです😊

 

スポンサーリンク


オリエンタルカレーの

カレーうどんがあったり

 

横綱ラーメンのカップラーメンが

あったり

 

楽しいです😊

 

 

酒屋

 

【あぶらじん】

【住所】 5960821:大阪府岸和田市小松里町2185
【電話番号】 072-440-1888

営業時間:9:30 – 19:30 年中無休

※営業時間や定休日は変わる可能性があります。

 

目次

 

スポンサーリンク


 

ファミリーマート【幕の内弁当】

目次

 

今回は

ファミリーマート弁当

【幕の内弁当】です。

 

ファミマの【幕の内弁当】は

値段もやすくて

量も少ないと

思う人もいるかもしれませんが

 

私的にはバッチリです👌

 

では❗️

開けましょう〜〜

 

 

うん❗️

やっぱり

いい❣️

 

 

幕の内といえば

やっぱり

シャケがいいですね〜〜😊

 

スポンサーリンク


コロッケや

 

 

肉だんごや

 

 

卵焼きなど

 

 

幕の内は

色々おかずが入っているので

 

いいですね❣️

 

 

やっぱり❗️

シャケとご飯は

 

最高ですね〜〜❣️

 

 

美味しかったです😊

 

コンビニ

 

ファミリーマート

 

目次

 

スポンサーリンク


 

【マイスター工房 八千代】

目次

 

今回は

【マイスター工房 八千代】です。

 

巻き寿司が有名なので

あるかなぁ〜〜

 

 

店の中に入ると

 

さば寿司などが

ありますが

 

巻き寿司がない…

 

やっぱり予約しないと

だめなのか〜〜😭

 

 

と商品を見ていると

 

レジのところで

『何本ですか?』と店員さんが

 

ん( ゚д゚)

スポンサーリンク


するとレジのところに

巻き寿司はレジで受付します。と

 

おおぉぉ〜

巻き寿司が買えるのか

 

予約してないけど

一応聞いてみると

 

まだあるみたいなので

買えましたぁ😊

 

帰って

食べやすいサイズに

切り分けまして

 

 

パク❣️

 

 

具沢山で美味しいです。

キュウリも卵も椎茸も

大きいのですよね〜〜❣️

 

味付けも美味しい〜〜

 

やはり【マイスター工房 八千代】の

巻き寿司は最高です❣️

 

寿司

【マイスター工房 八千代】

住所

兵庫県多可郡

多可町八千代区中村46-1

営業時間 9:00~15:00(売切れ次第閉店)

日曜営業

定休日 月・火・水

 

目次

 

スポンサーリンク