たこ焼き【たこ壺】

目次

 

今回は

深江の駅前にある

たこ焼き屋さん

【たこ壺】です。

 

さて❗️

何個入りにしよかな😊

8個入り 400円

にしましたぁ〜😊

 

ソース味と醤油味

2種類してくれたので

 

2種類の味が

楽しめます〜❣️

 

 

ショウガたっぷり❣️

トロトロで美味しかったです😊

味も2種類楽しめて

よかった😊

醤油味美味しかった❣️

 

 

たこ焼き

【たこ壺】

住所

兵庫県神戸市東灘区深江本町3-9-1 江駅前ビル 1F

営業時間・
定休日

営業時間

11:00~20:00

日曜営業

定休日

月曜日

 

目次

 

スポンサーリンク



 

【コロナウイルス】銀行窓口が混んでいる

 

 

本日は

銀行に用事があったんで

 

銀行に行くと

ん・・・・(・Д・)

 

何か

メチャメチャ混んでる💦

 

何でだろう

緊急事態宣言出たので

会社などを休みにしたり

などで経営が苦しい

経営者が相談に来ているなかな〜

 

スマホで調べてみると・・・

 

私『なになに・・・』

 

銀行窓口がいつも以上に混んでいる。

新型コロナウイルスの封じ込めに向けた

経済活動の自粛が広がり

当座の資金繰りを心配した企業経営者らばかりが

詰めかけているのではない。

 

私『ふむふむ、経営者ばかりが来ているわけではないのか〜』

 

住所変更や口座の解約手続きなど

不急の用件で銀行を訪ねる人が

後を絶たない。

 

私『なんで〜』

 

「持て余した時間に掃除していたら

普段使わない通帳が出てきた。

口座を解約できないか」

 

「紙幣にコロナウイルスが

付着しているかもしれない。

新札に替えてほしい」

 

そんな理由で窓口を

訪ねる人もいるという。

 

私『今やらなくても良くない・・・』

 

スポンサーリンク


 

外出を自粛すると暇なので

日ごろ見過ごしていた手続きをこの際

済ませてしまおう。

 

そんな人が増えているのではないかと

大手行の担当者は推測している。

 

私『やる事ないから、今やっとこうかなって感じかな

まあ、そうなるかな

 

ごった返す窓口は

デジタル化を進めきれなかった

日本の銀行の姿を映し出している。

 

私『確かに銀行のアプリやサービス

分かりにくいし、使いにくいなあ〜』

 

銀行利用者で銀行サービスの満足理由をみると

「ATMが多く、身近な場所にある」

「店舗が多く、身近なところにある」

「ATMの利用時間が長い」

 

要は、近くに店舗か ATM があれば良いと

利用者に思われているのです。

 

私『確かに1番重要にしているのは

ATMですね』

 

緊急事態宣言下で銀行の窓口が混んでいるのは

銀行の自業自得の面があります。

 

預金者であるお客様に

インターネットバンキングの

利便性を訴求できていないのです。

 

インターネットの金融サービスは

いくら銀行取引がしっかりと出来たとしても

顧客が「再度使おう」と思うようなサービスでなければ

何の意味もありません。

 

私『まったくその通りで

銀行のサービスやアプリは使いにくいし

分かりにくいものが多いように私も感じます』

 

銀行の窓口が混んでいるのは

顧客に満足なサービスを周知し

インターネットバンキングというサービス使ってもらえなかった

銀行に責があるのです。

 

もちろん、煩雑で分かりにくく

時間がかかる紙での事務手続きが残ることも要因です。

 

私『今時、紙で事務手続きって

そりゃ〜遅くなるし行列もできるでしょう』

 

コロナ後には

今まで以上にキャッシュレスが加加速する可能性があります。

 

私『銀行も時代遅れな事をやってる場合じゃありませんね

いざ!という時に大変なことになるというか、なってる・・・』

 

 

外出を自粛している間に

顧客は様々な他の業種のインターネットサービス

アプリを体験するでしょう。

 

私『私もアプリ色々試そう!』

 

もちろん、今までインターネットでのEC取引をしたことがない

高齢者のような個人も同様です。

 

その中で、

銀行のサービスも比校されることになるのです。

 

私『正直、ネットバンクの方が使いやすいんですよね〜』

 

銀行は今こそインターネットバンキングの

顧客満足を高める方向に動くべきでしょう。

 

スポンサーリンク


 

これは、店舗を減らしコストを

削減するためでもあります。

 

インターネットバンキング含めたチャネルをどうするのか

本当に考えるべき時期に

来ているのではないでしょうか。

 

私『本当にそうですね

大手の銀行もユーザーのことを考え

使いやすく満足できる環境を作っていかないと

時代遅れになりますよ。』

 

 

結局、銀行の窓口が混んでいたのは

やはり緊急事態宣言のおかげでしたが

コロナウイルス、緊急事態宣言がでてからは

政府の対応や

世の中の環境が

全然国民の方を向いておらず

ボロばかり出てきている様に思います。

 

コロナウイルス

緊急事態宣言などで

皆さんも大変な思いをしている方も

おられるでしょう

 

正直、自粛に対しても

言いたい事もありますが

それは、また次回

見てくれたら

見てください。

 

それでは

最後まで見てくださって

ありがとうございました。

 

スポンサーリンク


 

町の中華屋さん【東華園】

目次

 

今回は町中華の

【東華園】です。

いいですね〜☺️

 

 

では❗️

入りましょう〜☺️

 

 

こういう

昭和な感じ

好きなんですよね😊

 

では

さっそくメニューを

 

【定食】

定食❗️

いいですね〜

 

【麺】

麺類ですね😊

 

 

【飯】

ご飯物🍚

 

 

【品】

一品って感じ

ですかね😊

 

どれも

美味しそう〜

 

 

【揚】

揚げ物も

いいですね〜

 

では❗️

注文しましょ〜

 

スポンサーリンク


 

 

じゃ〜ん

きました‼️

【豚丼 水餃子セット】

 

 

 

 

こちらは

【焼飯 ラーメンセット】

 

【焼飯】

 

しっとり系の

焼飯でおいし〜‼️

 

【ラーメン】

ラーメンもホッとする味で

出汁もいつまでも飲んでられる

タイプの味です😁

美味しい〜

 

【東華園】

住所

兵庫県尼崎市武庫之荘2-32-5

営業時間・
定休日

営業時間

11:15~14:30
17:00~21:30

日曜営業

定休日

火曜日・水曜日

 

目次

 

スポンサーリンク


 

ミシュランで星一つの鰻屋さん。【東京竹葉亭】西宮店

目次

 

今回は

ミシュランで星一つの鰻屋さん。

【東京竹葉亭】です。

普段は

【竹葉亭】なんて

普通、来れないのですが

なんと‼️

 

来ちゃいましたぁ〜

 

 

 

 

では‼️

行きましょう〜〜〜

(ドキドキしながら)

 

 

おっ…

 

さすが

ミシュランの星がついている

だけあって

貫禄ありますね〜

 

 

バーも

あるんですね🍸

 

 

入る前に

少し圧倒されます…😅

 

お酒は

白鷹ですね

 

スポンサーリンク


 

 

カッコいい

店内‼️

 

 

メニューも

貫禄あります。

 

サンプルを見ながら

店内へ❗️

 

 

 

なんか

お客さんも

雰囲気が違う感じ

 

勝手に

そう思っているだけかも

では

落ち着いて

 

 

メニューを

見ましょうかね〜

おおぉぉ〜

さすがの金額‼️

 

コース

わぁ〜

すごい(^^;;

 

 

一品

 

なんか

すごそう☺️

 

 

デザート

 

お酒

 

いや〜

すごいですね〜

 

注文をすませると

 

 

 

このような

セッティングを

していただきましたぁ

 

さて

待ちますかぁ

 

元々

酒蔵だったのかなぁ

良い雰囲気

 

来ましたぁ〜

うな丼‼️

 

 

 

 

ては‼️

開けます‼️

 

スポンサーリンク


 

 

 

 

 

ジャーン‼️😁

 

 

 

 

 

じゃじゃ〜ん

すごい

うなぎが大きい〜

 

 

 

うなぎが

ふわふわで

美味しい〜

 

 

 

 

こちらは

 

 

 

 

【ひつまぶし】

コレまた

美味しそう〜

 

そのまま食べても

最高ですし

 

出汁をかけて

食べても最高‼️

 

 

なんて

最高なんでしょうか☺️

 

 

 

こちらは

お土産屋さん

 

 

 

 

綺麗な

箸置き‼️

 

 

 

綺麗なグラス‼️

 

 

やはり

白鷹のグラスも

ありますね❣️

 

【竹葉亭】でした。

 

 

【東京竹葉亭】西宮店

住所

  • 兵庫県西宮市鞍掛町5-1 白鷹禄水苑内

営業時間・
定休日

営業時間

[月~金] 11:30~14:30 17:00~21:00
[土・日・祝] 11:00~15:00 17:00~21:00

日曜営業

定休日

第1・第3水曜日

 

目次

 

スポンサーリンク


 

 

 

「よーいドン!」で紹介された。あなごドン!【かね正】

目次

 

今回は

「よーいドン!」で紹介された

穴子丼の【かね正】です。

 

入口に「よーいドン!の紹介」と

あります😊

 

さらに

メニューが

焼あなご丼

たこの天ぷら

あなご天丼

どれも

魅力的です❣️

 

では

入りましょう〜

 

 

さて

席につきまして

 

注文しましょう

 

 

 

何に

しよかな〜

やはり❗️

焼あなご丼で‼️

 

 

景色も

綺麗ですね😊

 

スポンサーリンク


 

来ました〜

【焼あなご丼】

 

ジャ〜ン‼️

美味しそう❣️

たれがたっぷりかかっていて

 

あなごとご飯の相性

バッチリ👍

美味しかった〜☺️

 

 

【かね正】

住所

兵庫県明石市相生町1-10-16

 

目次

 

スポンサーリンク

中華料理【珉王 猪名川店】

目次

 

今回は

中華料理【珉王 猪名川店】です。

 

入口に

メニューがありますね😊

 

では❗️

行きましょう〜❣️

 

 

さて

メニュー

見ましょう〜❣️

 

おすすめ😊

 

いっぱい

ありますね〜

 

何に

しよかな〜

 

ラーメンも

いいなぁ〜❣️

 

 

ご飯物も

いいですね〜

 

たくさんメニューが

あるので

迷いますね〜

 

 

 

注文も

すませたので

少し

待ちましょう〜❣️

 

スポンサーリンク


 

 

まずは‼️

餃子🥟

 

うん❗️

うまい‼️

 

そして

炒飯‼️

 

こちらも

しっとり系の炒飯で

おいし〜❣️

 

 

ワンタン麺

 

ワンタン❗️

ツルツルで

美味しい〜

 

 

スープも

美味しい😊

 

当然

麺とのバランスもよく

美味しい〜

 

ごちそうさまでしたぁ😊

 

【珉王 猪名川店】

住所

兵庫県川辺郡猪名川町差組字向イ202-1

営業時間

11:00~23:00

定休日  木曜日

 

目次

 

スポンサーリンク


 

【コロナウイルス】テレビの報道 政府の対応

 

テレビでは毎日

コロナウイルスの

放送をしていますね

 

感染者がこれだけ増えましたぁ

とか

全国で感染者

何人とか

 

都道府県で感染者

何人みたいな😅

 

こんな情報ばかりだと

国民の恐怖心や不安ばかり

を煽ってしまい

トイレットペーパーやマスクの

買い占めなどにつながるんじゃないかなぁ〜

 

そして

テレビで買い占めはやめて下さいって…

 

テレビで煽るだけ煽て

問題がでるとやめて下さいって

ほんとテレビは無責任ですね

 

感染者の数字も

皆んなが検査を受けての数字なら

分かるのですが

症状がなくても

感染している人がいると

言っているのに

検査を受ける状況も

できてないことの方を

マスコミで取り上げて

いくべきではないのでしょうか?

 

スポンサーリンク


 

そして

感染者がでると

まるで犯罪者のように

報道するので

これでは検査を受ける人が

余計に少なくなるんじゃないですかね〜

 

まず皆んなが

検査を受けやすい状況を

作るのか先決ではないでしょうか?

 

政治家や安部総理はいったい

何をされているのでしょうか?

 

補償なきお願いみたいな

ことばかり言っています。

 

日本がピンチになった時に

政府が何をするのかと思ったら

国民と考えがズレていて

国民の事を考えていないのかと

疑問に思い

悲しくなってしまいました。

 

スポンサーリンク


 

 

国は強制力のない

お願いばかり

「要請」なんていう曖昧な言葉は

政治家が使うべきではないと思いますよ。

民間に判断を丸投げするのではなく

危機のときは「命令」であって良いのではないでしょうか

 

その代わりに

命令によって生じた結果に

関してすべての責任を政府が負う。

つまりイベントの中止によって

発生した民間の損害については

政府が補償すべきです。

 

日本社会全体のために

一部の民間企業が

損失を被ったのであれば

それを税で補うのは

当然のことではないでしょうか

 

「政府が『命令』せよ」なんて言うと

そんな強権的な手法は問題だ。

と猛反発する人がいるかもしれません。

しかし、要請にした上で補償の責任をあやふやにするほうが

よほど危険ですよ。

 

橋下徹さんも

このような事を

おっしゃっていましたが

 

本当にその通りだと思います。

 

コロナウイルスに対しての

国対応は

疑問に感じるところが

たくさんあったので

 

このように発言をしてくれるのは

非常に心強いですね!

 

 

スポンサリンク


 

【太陽のカフェ】

目次

 

今回は

【太陽のカフェ】です。

 

さて❗️

行きましょう〜❣️

 

オシャレな

店内‼️

 

さて❗️

 

 

ランチメニューでも

見ましょうかね❣️

 

やっぱり

ハンバーグですよね〜

 

注文した後に

手作りパフェを

つくる場所があるので

 

ちょっと

見にいこ

 

フルーツ

いっぱい‼️

 

これで

パフェを

作るのですね☺️

楽しそう〜

 

 

手作りパフェも

いいな〜

 

さて

席に戻りましょう❣️

 

 

おっ…( ゚д゚)

 

きましたぁ〜

 

スポンサーリンク



最初に

サラダが

出てくるのかぁ❣️

美味しい〜

ドレッシングが

なんとも

美味しいです☺️

 

 

 

来ました‼️

ハンバーグ‼️‼️

美味しそう〜❣️

 

 

 

こちらは

目玉焼きがのった

ハンバーグ〜‼️

何という

ビジュアル❣️☺️

 

美味しそう〜

 

 

まずは

ハンバーグを

いただきましょう‼️

ヤバイ

うますぎる〜

う〜ま〜い〜ぞ〜〜‼️

 

ハンバーグを

食べた後は

 

 

こちら

ライスです‼️

 

 

うまぁ〜

 

ハンバーグとご飯

最強‼️

 

 

 

そして

この人参🥕‼️

めちゃくちゃ

甘くて

美味しい〜‼️

 

牡蠣グラタンも

美味しかったです☺️

 

しめにコーヒー☕️

あ〜

美味しかった☺️

 

【太陽のカフェ】でした。

 

【太陽のカフェ】

住所

  • 兵庫県西宮市大島町2-44

営業時間・
定休日

営業時間

●ブランチタイム
9:00~11:00

●ランチタイム
11:00~17:00

●ディナータイム
17:00~22:00(L.O.21:20)

日曜営業

 

目次

 

スポンサーリンク


播州ラーメン【内橋ラーメン】

目次

 

今回は播州ラーメン

【内橋ラーメン】です。

 

では❗️

行きましょう〜❣️

 

ぎょうざ売切🥟…😭

 

ぎょうざは

売切ですが

ラーメンを食べに来たので

オッケーです☺️

何に

しよかなぁ〜

 

 

ラーメンが

くるまで

待ちましょう〜

 

こちらが

調味料‼️

 

いい感じ❣️

 

さて

注文しましょう〜

 

ぎょうざは

今日は

ありません

おにぎりも

いいですね

 

ラーメン(並)で

いきましょう‼️

 

 

スポンサーリンク



 

来ましたぁ❣️

播州ラーメン🍜

美味しそう〜☺️

 

 

 

まずは

スープを😊

けっこう甘い

スープなんですね〜

 

でも出汁の味が

美味しい〜

 

優しいスープです☺️

 

 

チャーシューも

美味しいです。

 

麺は太さが選べる

みたいです☺️

コレは中太麺かな

美味しい〜😊

内橋ラーメンでしたぁ〜

 

 

播州ラーメン

【内橋ラーメン】

住所

営業時間・
定休日

営業時間

[月~金]
11:00~19:00
[土・日・祝]
11:00~20:00

日曜営業

定休日

月曜・第1火曜

 

目次

 

スポンサーリンク



 

スーパーマーケット【シェフかわかみ】彩都店

目次

 

今回は

スーパーマーケット

【シェフかわかみ】彩都店です。

 

では❗️

行きましょう〜

 

惣菜コーナーにある

ハンバーガー🍔

これ❗️

めちゃくちゃ

美味しいですよ❣️

 

おでんも

見るからに美味しそう〜

 

実際おいしかったぁ〜☺️

 

 

【シェフかわかみ】の惣菜は

本格的な品物が多く

見ていて楽しいですし

 

実際に美味しいんですよね〜

 

カレーとナンもありましたが

こちらも最高‼️

でしたぁ☺️

 

スーパーマーケット

【シェフかわかみ】彩都店

営業時間 9:00〜20:00
住所 〒562-0028 箕面市彩都粟生南2-12-33
電話番号 072-736-8838

 

目次

 

スポンサーリンク