【ころもち】【高山かきもち】が有名な高山製菓さん

 

「高山かきもち」

 

道の駅

みなみやましろ村】に行く時に

いつも気になっていたのですが

 

ついに行くことができました。

 

【高山製菓】さん!

 

 

マニアックな場所にあるのですが(学校の横の道を入って行く)

前回は日曜日で

休みだったので開いている

時は初めてです^_^

 

少し狭い道を進むと

ガードマンが店の横に

駐車場があるので

誘導してくれました。

(奥の方にも駐車場があります。)

 

店というか工場の中で

販売している感じですが

中から出てくるお客さんが

段ボールいっぱいに

持って帰っているので

 

『なんか凄いな!』と

期待して入りました。

 

中に入ると

人がいっぱいで何やら紙が

これに書くのかな…

 

よく分からないまま口頭で注文!

 

(最初に注文する品物を決めておいたほうがいいです)

混んでいるので

サクサク注文しないと

プレッシャーがあるので(^-^;

 

で参考に

 

 

このようなラインナップに

なっていますので是非ご参考に^ – ^

 

化粧缶が2000円くらいで

 

袋入りが500円くらいです。

 

スポンサーリンク


ネットなどで調べると

『ころもち』という物が

おススメと書いてあったので

『ころもち』のサラダ味と

醤油味のセットを2000円で

少し高いかなと思いましたが

 

大きな箱に入って出てきたので

逆にこの大きさで2000円^ – ^

 

『これ安いやん!』って感じで

得した感じでした。

 

わさび味のおかきも買って

合計2500円

 

『これでかなりもつなぁ』

 

いい買い物ができたと

喜んで帰りました。

 

帰って食べてみると

クセになる味でとまらない感じ

 

メチャクチャ美味い😋

 

やはりいい買い物できました。

また行こう^_^

 

 

■高山製菓(高山かきもち)

住所: 奈良県生駒市高山町6785 電話: 0743-78-0552 定休日: 日曜・祝日・年末年始・お盆
営業時間: 8:00 – 17:00
駐車場: 無料駐車場あり
アクセス: 近鉄けいはんな線「学研北生駒駅」から徒歩30分ほど

高山製菓ホームページ

高山製菓Facebook

他にも興味のある方はどうぞ目次です(^.^)

スポンサーリンク


『ほんわかテレビ』でやっていた【道の駅お茶の京都みなみやましろ村】

目次

 

今回は

読売テレビの

大阪『ほんわかテレビ』

でやっていた

道の駅

【お茶の京都みなみやましろ村】

です。

 

2回目なのですが

今回は❗️

 

マロンちゃんが🐶

一緒です❣️

 

マロンちゃんが

一緒なので

心強いです❗️

 

出発進行‼️

 

 

といきなり

道の駅

『お茶の京都みなみやましろ村』

に到着したところから

スタートです❗️

 

前回は

人が多く

ゆっくり見れませんでした。

 

さらに

お目当の村定食が

売り切れているという

 

最悪の

展開だったのですが😭

 

今回は( ゚д゚)おっ

 

混んでなさそう😊

 

ゆっくり見れたら

いいのになぁ〜

 

駐車場はそんなに

混んでる

感じはなし

 

中に入ると

前ほど多くはない
(ゆっくり見られるかも^_^)

 

まずは前回

買えなかった

 

卵!

 

これはお買い得なので

 

あればいいのなぁ〜

 

『お〜〜あった』

 

 

なんか

調子いいなぁ^ – ^

 

やはりマロンを

連れてくると

 

流れが良くなるのか^ – ^

 

スポンサーリンク


 

お茶の種類が

めちゃくちゃ多いです。

お茶が

有名やから

やっぱり

お茶中心やね‼️

ペットボトルの

お茶も

やはり

違います❣️

 

お茶関連の

品物も

あります。

 

 

なかなか

見ることのない

品物など

見れて

面白いです。

 

 

スポンサーリンク


 

美味そうな

お弁当

発見‼️

 

全部

手作りかぁ

『いいやん^ – ^』

弁当も

メチャクチャ美味しそう

だったのですが

お目当は

 

『村定食』❗️

 

ここは我慢して

とりあえず

食堂へ‼️

 

今日はあるのか💧

現在の時間

『昼の12時57分』

 

う〜〜ん

 

微妙と言えば微妙…

 

あるのか〜〜

ないのかぁ〜〜

どっちだぁ〜〜😅

 

 

とりあえず

中に入って

『村定食まだありますか?』

と聞いてみると…

 

 

店員さんが

『あります!』

 

『よっしゃ〜』

 

初めての

村定食や‼️

 

村定食も

二種あって

 

唐揚げ定食と

角煮の定食です。

 

それぞれの

村定食を注文して

お茶でも飲みながら

待っていると

 

前回は

少し待たされた

感じだったのですが

今回は

( ゚д゚)すぐ出てきました。

まず

角煮の定食‼️

 

 

そして

直ぐに

唐揚げの方

 

 

両方

1200円と

少しお高めですが

 

食べた方がいいです。

全部手作りなので

 

全てのものが

やはり美味い‼️

 

 

『ふぅ〜』

お腹いっぱい^_^

 

 

そして❗️

マロンちゃん登場‼️

 

車で待っていたので

まずは

オシッコ(^^;

我慢してたのかなぁ

 

走りたい‼️🐶

マロンちゃん

走りたいですかぁ〜〜❣️

 

マロンちゃんが

走る

いい場所があるので

マロンちゃん

運動です❣️

マロン も

大満足で

嬉しそうに

走り回っていました‼️

 

道の駅

お茶の京都みなみやましろ村

ですが

 

今回の展開が

1番良かったです‼️

 

マロンちゃんのドッグラン↓

 

別の日

豚の角煮丼

テイクアウト

メニューがあったので

ソフトクリーム

サンデー

絶妙な甘さで

とても

美味しかったです❣️

 

道の駅【みやみやましろ村】

住所

駐車場
普通車:76台
大型車:15台
身障者用:2台
二輪車:あり

トイレ:2箇所、計11器
(24時間使用可能)

休憩所
公衆電話

情報コーナー「むらびぃと」

売店「村民百貨店」 (8:00 – 20:00)

土産店「村のもん市場」 (9:00 – 18:00)

喫茶店「村茶屋」
(9:30 – 16:00)

レストラン「村風土食堂つちのうぶ」
(11:00 – 18:00)
※ここに村定食があります^_^

休館日
年中無休

この後高山製菓へつづく

 

前回のみなみやましろ村

こちらは目次です。

スポンサーリンク


 

 

 

 

 

 

 

 

 

お役立ち情報【引っ越し編】駐車場の決め方、注意点

今回は駐車場の体験情報です。
乗用車を所有しているかた限定ですが
駐車場を借りるときはこんな感じなんだ〜
と知りたい方はどうぞ^_^

駐車場を決めるときはまず

場所と
駐車場代のだいたいの金額をきめます。

◯場所→家から近い
◯駐車場代→安いほうが良い

駐車場の家から近い場所を探し

不動産に電話してみます。
自分『駐車場代はいくらですか?』

不動産『◯◯円です。』

自分『軽四も普通車も金額は同じですか?』

不動産『ウチは申し訳ないけど同じやねん』

自分『駐車場代以外に何かお金がかかりますか?』

不動産『手数料が◯◯円で駐車場代が3か月分あと保証金やね』

俺『分かりました検討してみます』
心の声(結構かかるやん)

と何件か周り
金額や場所など
これで良いかと考える

スポンサーリンク


※駐車場には、だいたい電話番号が
書いてあるので電話をする(個人の名前や不動産会社
の名前)
※不動産会社の名前の場合、仲介手数料が高くかかる
※個人名の場合、仲介手数料は必要なし

金額はこれでだいたいわかるのですが
駐車場はその他に

『止めやすさ』
駐車場は入れやすさも重要なポイントなので
しっかりと確認しておきましょう。
私は後で後悔しました…

『駐車場に街灯などがあり暗くないか』
暗かったり、人通りが少ないと
怪しい人が何かしても分かりにくいので
できればここもクリアしたいです。
このポイントも私は失敗しました。

※駐車場は暗いところが多いので難しいのです。
できたら明るいとほうが良いですよね^ – ^
私も借りて奥の場所、停めにくいなぁ
暗いので入れづらいなぁと思ったので
私の失敗を参考にしてみて下さい(^^;

場所も金額も他にないから
しょうがないと諦める場合もありますが
決めてしまっては後で変更はできないので(>_<) スポンサーリンク


引っ越しと同時に駐車場を決める時は
引っ越しや手続きで少しでも時間を削りたい
私はそれで妥協して決めてしまいました…

1つの情報でも知っていると違うので
是非参考になるところがあれば
参考にして私のように失敗しないで下さい

【決めると契約する】

自分『そちらの駐車場にきめさせてもらったので契約したいのですが』

不動産『それでは契約書を作成するので時間あるときに来て下さい』

自分『分かりました』

後日契約

【契約】
不動産に行き契約書を作成する
金額の見積もりをしてもらい
保証人が必要な場合は保証人になってもらう人にお願いする(だいたい両親で大丈夫です)
支払い方法をきめて
契約書を作成する。

最初は日割り計算でしてくれると思うので
引っ越す日に合わせて決めましょう。

と以上のことですが

【まとめ】
駐車場も理想はあるのですが
つい時間や手間を惜しんで
妥協してしまう。
あくまで私の体験談なので
私と同じ失敗をしないように
参考にしてみて下さい。

最後まで見てくださって
ありがとうございます。

皆さまの役に立てる情報を発信できるように
頑張ります^ – ^

スポンサーリンク


お役立ち情報【引っ越し編】※部屋を決める時の注意点!不動産屋での注意点!

今後引っ越しをする人のお役にたつように
手続きや契約などの情報を役立ててもらえるように作成してみました。

色々と手続きがありますが
まず引っ越しをするには家を決めなくてはいけないので
不動産屋に行って家を決めるまでの
『手続きや』『お役立ち情報』『経験談』などを交えまして
お届けしようと思います。

【借りる部屋の条件を決める!】
希望の部屋を借りるには
不動産屋に行く前に条件を決めておきます。

◯場所
◯家賃
〇部屋数や広さ
◯環境(コンビニ、公園)

このようなことを紙に書き
決めていきます。

〇場所→ 住みたい住所から条件に合った物件を数件決める

〇家賃→ 全て込みで〇〇円以下と条件を決める

〇部屋→ 〇DK 〇LDK など部屋数を決める

〇環境→ 周りにあれば便利なもの
(会社に近い、学校に近い 駅に近い コンビニ)

条件をメモして
いざ!不動産へ!
※これからが本番です!

スポンサーリンク


【不動産屋で契約をする!】
不動産に行くと希望の場所と家賃の希望を言い
そして不動産と相談しながらピックアップしていきます。

3、4件くらい決まると『見に行きましょうか』
という事になるので
見に行きます。

見に行って気に入ったものがあれば
即契約でもいいのですが
『いいな』と思う物件があっても
直ぐに契約しない方がいいです。

※その為にある程度時間に余裕を持ち交渉する事をオススメします。
(時間がなければ直ぐに契約しなくてはいけないので)

『検討してみます』と一度家に持ち帰り
落ち着いて考えてみるほうがいいです。
※その場では緊張してたり、早く決めたいと焦りがあり冷静な判断が出来ないので

【不動産屋のパターン】
※最初にそうでもない物件を見せ
最後にいい物件だしてくる
こんなものかと諦めて契約させようとする

※電話などで『いい物件があるみたいです』と
お得感を出して契約させようとする

※『この物件はまだ出してないんですよ』と
この物件はまだあなたしか知らない物件ですよと
『まだ自分だけの情報』だからと焦らせて契約させる
あなただけですというお得感から契約させる

※自分の考え方にも注意が必要です!
【自分の心理】
『家賃が思ったより高いけどいいか』
『場所がちょっと不便やけどしょうがないか』
『部屋少ないし狭いけどいいか』

とは反対な考え方で

『この家賃ならしょうがないか』
『場所がいいからなぁ』
『部屋数が多いしなぁ』

どちらの考え方にしても契約してしまうので注意が必要です。

『しょうがない』『ちょっとくらい』
と自分を納得させる考えになるのですが
流されて後悔しないように
決める前に落ち着いて、深呼吸して考えてみてください。
『本当にこの部屋でいいのか?』

正直、全て満足する部屋はないのですが
今後、住んでいく部屋なので住んだ後に
『この部屋いまいちだな~』
となってしまっても遅いので

見てくださっている方に少しでも理想に近い
部屋と契約できるように
役に立てばと今回の情報を作成しました。

【まとめ】
経験したことが参考になればと作成しました。
こういう情報があればよかったと思ったことを
自分なりに作成してみました。
引っ越しする方の力になりたいと作成したので
引っ越しをする方は参考にしていただければと思います。

とにかく
『焦らず冷静に』^ – ^

【最後に】
不動産も色々あるので何件か周りましょう。
ちなみに僕は3件周りました。
やはり店の雰囲気や人当たりがいい人が対応してくれるかである程度判断できます。

僕のやり方を全部やることはありません
このブログの情報の『いいな』と思ったことだけやってください。

少しでもこのブログが力になれれば嬉しいです。

ブログを最後まで見ていただきありがとうございます。

 

よろしければ

お役立ち情報【引っ越し編】駐車場の決め方、注意点もよろしければどうぞ^ – ^

 

スポンサーリンク


チーズケーキの美味しいお店『りくろーおじさんのお店彩都の森店』

目次

 

こんにちは。

今日のブログは私(嫁)が担当させていただきます。

この前の日曜日に旦那さんが月曜日に行く現場の下見に行きたいと言うので

ドライブがてらに下見に行ってきました(^-^)

大阪府大正区にある現場で場所もすぐにわかったので、

これからどうしようかと言う話になり、私が『りくろーおじさんに行きたい』と言ったら

『行こう』と言うことに!!

毎回、りくろーおじさんのお店彩都の森店に行っています。

ここは、たまたま大阪府箕面市にある勝尾寺(だるまが有名)というお寺の帰り道に見つけたお店です!

ここのりくろーおじさんのお店は、イートインスペースもあり駐車場もありと結構広いのです。

今回は日曜日ということもあり駐車場は、いっぱいで並んでいました!

パンも売ってるのですが、次から次へと焼きたてが出てきて、焼きたてのパンも取り合いですぐなくなっちゃいます💦

今回は、もちっこきなこ・・・名前の通りパンがもちもちできなこがまぶしてあります!
お会計の時に袋に入れてくれるのですが、きなこも追加で袋にいれてくれます!

目玉焼きがのったパン・・・名前忘れました💦パンの上にハム、マヨネーズ、目玉焼きがのってて
焼きたてで超おいしかった(^-^)

カレーパン・・・辛くなくて子供も食べれると思います!
揚げたてで最高!

ナポリタンパン・・・ナポリタン味のパスタがのってるけど、これはイマイチでした(-_-;)

もちろん焼きたてのチーズケーキも購入!!

スポンサーリンク


ここでは会計の時に紙コップを貰えるのですが、コーヒーも無料でいただけます!!

私たちは今回は、イートインせずに車通りの少ない場所に車を止めて

お昼ごはんタイムしました!!

りくろーおじさんのお店彩都の森店近くに類農園直売所と言う所もあり

そちらで野菜や夜ごはん用に刺身など買いました(*’▽’)

家に帰ってきてからチーズケーキを食べましたが、めちゃめちゃフワフワで美味しかったです!!

冷蔵庫で冷やすと、また違った食感になるので二度美味しいですよー(*^^*)

りくろーおじさんのお店彩都の森店
大阪府茨木市彩都やまぶき1-2-26 (最寄り駅・・・大阪モノレール彩都線 彩都西駅 徒歩3分
TEL072-641-0039
営業時間8時~19時
駐車場34台(無料)

類農園直売所
大阪府茨木市彩都やまぶき2丁目1-10
TEL072-646-6332
営業時間9時~18時

こちらは目次です。

スポンサーリンク


日本vs.韓国(アジアプロ野球チャンピオンシップ2017)

目次

 

今回はプロ野球の

お話です。

 

テレビをつけると

久しぶりにプロ野球がやっていたので

何の試合かなとみてみると
日本vs.韓国『お~国際試合やんか』

ちょっと見てみよ(*’▽’)

2回裏に上林選手が盗塁『アウト〜』
『今のアウトか?』と思って

リプレイ...

『あれ、セーフ違うの』とタッチできてるのか~?
何回かリプレイしているのに

実況も解説も無言で何も言わず…
リプレイも何回もやって

解説もドンドン空気が悪くなる感じ...

解説なのだから黙ってないで何か言ってほしいですね

アウトもセーフも言わずにこの人たちは
どう思っているのか聞きたいのに…

昔は

豊田泰光さんみたいにハッキリ物を言う
解説の人がおったなぁ〜

豊田康光さん『良かったなぁ』
懐かしいなぁと思っている間に

一三塁のチャンスに

『豊田さんだったら何て言うかなぁ』と見ていると
フライでアウト

盗塁がセーフやったら点入ってたのに…(。-_-。)

スポンサーリンク


3回裏に韓国のミスで1点を取って
バッター4番山川
『打てよ〜』と見ていたのですが
『三振〜』でした(。-_-。)

昔は日本vs.韓国は韓国がメチャクチャ向かってくるかんじで
面白かったのですが
韓国も普通のチームになったなぁ〜

そして4回表韓国、キムハソンのホームランで
あっさり同点…(。-_-。)

解説の槇原も伊藤さんも当たり障りのない解説で
面白くないなぁ

その間に韓国
ノーアウト一塁三塁

犠牲フライで1点

実況『韓国1点リードとなりました』

ピッチャー薮田『交代』

その間に
昔の日本vs.韓国の激闘のVTRが
イチローやダルビッシュや懐かしいなぁ〜〜

このころの方が熱くて良かったなぁ〜〜とか
思ったけど

俺が年取っただけなのかもの( ˙-˙ )

さらに点を取られ1対4で負けてる状態に
解説席が写り
槇原、、、伊藤、、、内川...

『あれ~内川何でそこにおるの
出てないのか〜』

メンバーどういう基準で選ばれてんの〜
調べてみると

『参加資格はU-24、若手主体でフレッシュなメンバーが集結』ということだったので

若い選手だけやから内川出てないということが
分かりました。

野球もシーズンが終わっても
色々イベントがあってルールがあって
よく分かりませんね

試合も7時からやし

昔はナイターは基本的に6時からやったのに
色々と都合があるのでしょうが
わたし的には朝が早いので
6時からの方が都合がよかったのですが

おかげで全然最後まで見れませんが
1対4で負けたまで寝ます(( _ _ ))..zzzZZ

結果を見てまた感想しま〜す。

おやすみなさい💤

スポンサーリンク


次の日…

昨日の野球の結果はどうなったかな
(あまり期待せずに見たのですが)

『おおぉ〜〜』

日本勝っているじゃないですか(*゚▽゚*)

昨日の雰囲気からして駄目かな〜
と思っていたのですが

僕が見ていたの時が1番つまらなく
寝た後に盛り上がった感じですね…

だから6時からやってくれたら良かったのに( ; ; )

とりあえず勝てたので良かったです^ – ^

さて詳細見よ^ ^

スポンサーリンク


目次

引っ越し準備パート②

こんにちは。

今日のブログ担当は嫁です。

引っ越しの記事が多くなりますが、ご了承下さい(^^;

引っ越し前に忘れずにする事、ガスの中止と開栓の手続き、水道、電気、電話などなど

やらないといけない事が結構ある(-_-;)

うちは、あと電話と電気の連絡をしないといけません!!

引っ越ししてからも、転居届や免許書の住所変更、変更変更と変更ばっかり(-_-;)

市役所・警察署と行ったり、引っ越し終わってからもしばらくはバタバタだな(;´・ω・)

まだまだ荷造りも途中で・・・

引っ越し業者から貰った段ボール大と段ボール中

中の段ボールばっかり使うから大の段ボールばっかりあまってるし・・・

お皿やコップ包むクレープ紙もなくなったし・・・

お皿とコップが片付けられへんや~ん(-_-;)

ホームセンターに買いに行きたいけど雨やし・・・

も~全然進まない・・・

せっかく片付けたいと思ってるのに・・・

スポンサーリンク


あ、あと引っ越しの挨拶の事も!!これ重要でしょ!!

最近は、引っ越しの挨拶とかしない人が多いみたいですが・・・

うちは、する派です(笑)

挨拶に行くところは

お隣さんだけでいいのか・・・・

何を持っていったらいいのか・・・

焼き菓子・和菓子・・・子供は喜ぶけど大人はちょっと・・・

洗濯洗剤・・・自分たちの好みがあるし・・・

食器用洗剤・・これも好みが・・・

何て考えてたら結局、何を持っていったらいいのかわからなくなりました💦

ネットで検索してもラップ・ジップロック・石鹸・タオルなど

でも今時、石鹸なんて・・・やタオルは家にいっぱいあるからいらないなどのコメント(-_-;)

そりゃ一人一人貰って嬉しい物、嬉しくない物あるよね・・・

そんなの気にしすぎてたらキリがないんですけど(;´・ω・)

悩みに悩んで・・・

うちは、洗濯洗剤にでもしようかと・・・(粉ではなく液体タイプ)

毎日洗濯するし、私も洗濯洗剤だとありがたい・・・

会社の同僚にも引っ越しの挨拶で貰って嬉しい物は??って聞いたら

『洗濯洗剤だったら嬉しい』と言ってたし・・・

やっぱり洗濯洗剤かな

どこのメーカーの洗剤にするか・・・

あーぁ悩みます💦

物より気持ちですけどね(^^;

とりあえず、そういうのも準備していかないといけないし

やらないといけない事を終わらして、気持ちをスッキリさせたいですね!!

12月はマロンの狂犬病のワクチン

それから初のトリミングデビューを予定しています!!

早く引っ越し終わってゆ~ッくりしたいです(^-^)

【引っ越し市のゴミセンター】つづく

スポンサーリンク


三菱東京UFJ銀行のカードがコンビニのATMで下ろせない

銀行のカードの悩みのお話です。
(解決していません)

三菱東京UFJ銀行のカードが

UFJ銀行のATMでは下ろせるのですが

コンビニのATMでは下ろせないのです。

『何故なのか』とネットで調べると

UFJは第二土曜日の夜九時から翌朝七時までATMが使えなくなっているみたいな情報があったのですが

それ以外の時間どころか

いつやっても取り扱いできません。

『どうなってるんや』と思っていました。

 

スポンサーリンク


コンビニやスーパーのATMやったら

どこも使えない…

 

UFJ銀行のホームページのカードの基本情報には

以下2種類よりお選びいただけます。

※コンビタイプ

ICチップ・磁気ストライプの両方でキャッシュカード取引が可能なカードタイプで、それぞれに1日あたりの「ATMご利用限度額」を 設定することができるみたいです。

※セキュリティタイプ

ICチップでのお取引のみとなり、セキュリティを重視したカードタイプで、ご利用いただけるATM、サービスがコンビタイプに比べ限定されるそうです。

おそらく『コンビタイプ』ではなく『セキュリティタイプ』を私が選んでいたのか、それなら ATMのサービスが『コンビタイプ』よりも限定されると書いてあるので

そういう事なのかと

今後も調べて解決していきたいです。

解決して報告できるように頑張ります。

スポンサーリンク


ラーメン『にぼ次郎』滋賀県湖南市

目次

 

今回はラーメンです。

 

 

滋賀県のラーメン屋

『にぼ次郎』に

行きました。

 

この場所は昔は

本屋やゲームセンターなどが

あったらしく

駐車場は広く

トラックも止められるので

重宝しています。

(今は止められません)

 

他にもモスバーガー

蕎麦や丼など

ラーメン屋以外にも

食べるところが

ありますが

 

今回は【にぼ次郎】です。

 

にぼしのダシで

美味しいラーメンができましたみたいなこと

書いてあったので

『どんな感じかな』

と店に入ると

入口に券売機あり

『ここで先に券を買うのか』と

メニューを

見てみると

ラーメン類が700円以上する感じだったので

『そんなにガッツリはいらなかったので』

中華そばのハーフに600円でした。

(あまり金額かわらないなぁ)

 

中に入ると

店長さんと

店員さんの
コンビネーションが

うまくいかなく
気不味い感じ…(。-_-。)

少し気を

使いながら待っていると

『中華そばのハーフ』が

 

美味しそう😁

 

『どうかな』とスープを一口

『うまい!』(ありふれた展開(・_・;)

 

スポンサーリンク


 

 

にぼしのダシに

醤油がバッチリ

背脂もちょうど

いい感じ

最近は

豚骨ばかりで

うまい醤油ラーメンが

ないと

思っていたのですが

このラーメンは

マジで

美味しいです。

中華そば

いいですね

とても美味しかったです。

 

 

『にぼ次郎』店舗基本情報

予約・お問い合わせ 0748-72-6200
交通手段
三雲駅から875m
営業時間
11:00~15:00 18:00~21:00
日曜営業
定休日 水曜日

 

目次

 

スポンサーリンク


引っ越し準備『市のゴミセンター』

こんにちは。

今日のブログ担当は私(嫁)です。

引っ越しまで、残り1週間ちょっと・・・

着々と準備をしておりますが、何から片付けだしたらいいのか正直わかりません。

この前の休みは、粗大ごみを捨てたかったので、市のごみセンターに事前に予約の連絡をして

粗大ごみを持っていきました。

カラーボックス×2 アルミラック×1 陶器の植木鉢 布団干し台 ソーラーライト 脚立 睡蓮鉢などなど

カラーボックスとアルミラックと布団干し台は当日の午前中に旦那さんに解体してもらいました。

これを車に全部積めるか正直心配でした・・・(軽四なので・・)

いざ、車に積み込むと解体していたのもあるので、余裕で積む事が出来ました(一安心!!)

市のごみセンターは持ち込む時間も決まっているので8時から15時30分までにはいかないといけません。

正直、余裕だと思っていましたが、何やかんやで13時すぎぐらいになりましたが・・・

ごみセンターに到着してから車に乗ったまま受付して粗大ごみエリアに・・・

あれれ・・・と疑問に思いました。

スポンサーリンク


粗大ごみの量で値段が決まるのですが、どうやって???

旦那さんが、『受付をした所が体重計みたいになってて、持って来た時の重さと降ろした時の重さで分かるんや』と教えてくれました!

疑問に思っていたことも解決(*’▽’)

結構な荷物だったのですが、市のごみセンターの方も降ろすのを手伝ってくれて無事に終わりました!

かかった金額は600円(確か50㎏まで300円 50㎏を超える場合は、その超える10㎏ごとに60円加算)

粗大ごみを持ち込みではなく、取りに来てもらうのとでは全然金額が違う!

手間はかかりますが、家から近いという事もあって、うちは持ち込みごみで荷物を捨てられてスッキリ(^-^)

今日は朝から夜ごはんのおでんを準備しながらキッチンの荷造り!!

キッチンって、鍋、お皿やコップ、お箸にスプーン、フォークって全然まだまだ使うやん((+_+))

何から片付けたらいいのか分からない💦

とりあえず適当に箱に詰め詰めしていったけど、これで大丈夫なのか・・・

あとで使いたい時に使えなくなるパターン(-.-)

引っ越しって大変なのが、初めて分かりました・・・(初なので・・)

荷造りも少しはできたし、夜ご飯の『おでん』も完成!!

マロンちゃんは私が荷造りしてて暇なのか自分からケージの中に入って寝てしまったし・・・

私も旦那さんが帰ってくるまでのんびりしま~す(*’▽’)

これからは【お役立ち情報】です。

自分の経験を踏まえてどのような情報があれば良かったかを考えて作成したので参加になればとおもいます。よろしければどうぞ^ – ^

お役立ち情報【引っ越し編】※部屋を決める時の注意点!不動産屋での注意点!

 

スポンサーリンク